Past 50 years 映像でみる創業50年のあゆみ
過ぎし日、これまでの50年。
50年といったら半世紀です。様々な変革と変化が起こり、変貌を遂げるに十分な時間です。1974年から現在に至るまでの50年は、世界的にも日本においても大きな変革が起こった期間であることは言うまでもありません。
さて、今なぜ50年にこだわるのかというと、ルートイングループは創業50年を迎えている、というだけの理由です(すみません💦)
当社の創業期である1974年頃の日本は、高度成長から石油危機に襲われ、戦後初のマイナス成長に陥った厳しい時期でもありました。以降、この50年は、どんな50年であったのか・・・。
技術の進歩、経済の変化、グローバル化、そして社会的な意識の転換を特徴など、いくつかの重要なテーマを挙げて、軽~く、その変化と特徴を考察などしてみました。
1. 技術革新とデジタル革命
1974年から2024年にかけて、技術は飛躍的に進歩しました。
映画「マトリックス」シリーズの大ファンであるワタクシは、そんな世界を妄想し、なんだかどことなく怖い感覚にもなるのですが・・・。
<Special mention>
・コンピュータとインターネットの普及
・モバイル革命
・AIと自動化
1970年代後半から、今では当たり前のパーソナルコンピュータが登場!そして、1990年代にはインターネットが一般家庭にまで広がりました。
2000年代に入り、携帯電話、そしてスマートフォンが生活の中心となり、今や誰もが持ち歩く時代が到来。いつでもどこでも情報にアクセスし、仕事やエンターテイメントを楽しめる時代を切り開きました。
また、2010年代からAI(人工知能)技術が急速に進化。多くの産業や生活において自動化や効率化が進み、医療、教育、交通、製造業など幅広い分野で活用されてきています。猫型配膳ロボットくん、いつもお世話になっております🐱
2.グローバル化と経済の変化
1970年代後半から1980年代、日本は急速な経済成長を遂げ、バブル経済のピークに達しました。しかし・・・
<Special mention>
・経済成長とバブル経済
・世界経済の変動
1990年代初頭にバブルが崩壊!
それ以後、経済の停滞が長く続くことになります・・・。
冷戦の終結(1991年)や中国の経済成長、2008年のリーマンショックなども大きな打撃となり、世界経済は大きな変動を経験しました。しかし、IT企業やテクノロジー企業が急成長したのもこの時期です。
お馴染みのApple、Google、Amazon、Facebook(Meta)などの企業が世界経済の主要プレーヤーとなり、その可能性はまだまだ広がっていくのだろういという気がします。
3. 社会構造と価値観の変化
人にまつわる様々な価値観やスタンダードが多様化したのも注目すべき点です。性別を理由とする差別を禁止した男女雇用機会均等法の制定から40年、日本では女性の就業環境に関わる様々な法律なども整備されてきました。
<Special mention>
・ジェンダーと多様性
・少子高齢化
・働き方の変化
1970年代から始まったジェンダー平等運動や人種やLGBTQの権利を求める運動は、この50年間で大きな進展を見せ、多様性やインクルージョンが社会の重要なテーマとなり、法律や企業の方針にも影響を与えています。
また、特に日本では、少子高齢化が進み、人口減少や労働力不足が社会問題となってきました。さらに、1970年から高齢化率(65歳以上の割合)が人口の7%を超え、医療や福祉、年金制度などが見直されつつあります。
そして、終身雇用が主流だった日本の労働文化は、非正規雇用の拡大、リモートワークやフリーランスの増加により、働き方も多様化しました。
特に新型コロナウイルスの影響でリモートワークが急速に普及し、働き方改革が一気に加速したのも記憶に新しいところですね。当社でも、リモート会議は当たり前の会議スタイルになりました。
4. 環境問題と持続可能性
今年の夏も、ほんと~に暑かった!!のひとこと。地球温暖化、エネルギー資源の転換なども、深刻なテーマとして取り組まれています。
<Special mention>
・環境意識の高まり
・再生可能エネルギー
1970年代から環境問題への意識が高まり、1980年代以降、地球温暖化や資源の枯渇が国際的な課題となりました。
そして、1990年代には「持続可能な開発」がキーワードとなり、21世紀に入ると、SDGs(持続可能な開発目標)が採択され、企業や政府が積極的に環境保護に取り組むように。当社では、これ以前にこの取り組みを行っています。
特に2010年代以降、太陽光や風力発電などの再生可能エネルギーが注目され、化石燃料に依存しないエネルギーの普及が進んでいます。当社では、長野県上田市にて、大規模太陽光発電事業に取り組んでいます。
ルートイングループのSDGsの取り組み(公式サイト)
そのほか、冷戦の終結やグローバリズムの台頭はじめ、政治と国際関係の変化や、新型コロナウイルスのパンデミックによる健康や衛生、リモートワークの普及やデジタル化の加速など、世界規模で社会や経済に大きな影響を与えた出来事も見逃せません。また、大きな被害をもたらした自然災害も思い出されます。
ルートイングループの50年とは
さて、そんな激動の50年ではありましたが、ルートイングループ創業50年のあゆみとはいったい——
・・・てなことで、手前味噌で、50年にしてはかなりのダイジェスト版ですが、ご興味があれば是非ご視聴いただき、この激動の50年と共に歩んできた私たちの軌跡を感じていただければっ!
それではいってみよ~!
It's showtime!
私たちは、これまでの50年を礎に、これからの50年に向けて
時代の変化に呼応しながら、その先を読みながら、これからの新しい四半世紀に突入してまいります。
独自の道を開拓し 社会に貢献し 必要とされる企業をめざして・・・
Go! Next 50 years さあ、次の50年へ
ルートインホテルズnote編集部
By Haruhi